私の待ち受けになっている真鯛
九州横断下道の旅の道中
熊本は天草まで来て
野生のイルカウォッチングが出来るところがあったのですが
目の前で大音量の汽笛とともに
イルカウォッチングの船は出発
次のウォッチは1時間半後、、、
途方に暮れる私に釣りも趣味なので
釣り堀あるよ!!の看板が飛び込んできた
感謝!圧倒的感謝!僥倖!
ウキウキ気分で
竿を投げる私、、、
管理人さんに貰った練り餌(お団子のような配合された餌)を針につけると
本当は、深い層にいるヒラメやアコウという
高級魚を狙ってたのですが
人気がなく、竿を投げてるのは
私だけの現状に
お魚達は練り餌に群がってきました!
底に着底する前に真鯛からの竿に対するノック!!
グイッと竿を上げれば鯛が
暴れているのが見えています
大小合わせて真鯛ばかり10匹がかかる
爆釣状態でした!
いやーあれは楽しかった♪
自宅に1番大きな鯛を記念で送りたいと
釣り堀から我が家に向けて発送!
その前に記念で写真撮らせてくださいと言った鯛が今も自分のベストフィッシュです♪
真鯛
0コメント